未知草をくう。

宇宙的な不思議なこと、考古学歴史文化、アニメ・漫画が好きでつまみ食いする探求者。日常語り。時々絵描く✏️北海道は良いところ♪

円山登山(円山八十八ケ所大師堂〜動物園側木道ルート)🚲

こんにちは!ご無沙汰しております(笑)

 

先日、とても天気が良かったので登山をしてきました♪

場所は北海道神宮の隣の円山です!

小学生が子ども遠足で登るような低山で、初心者向けです😊

 

普通ならば、地下鉄東西線円山公園駅から徒歩で登山口まで行くところですが、せっかくの晴天、登山口まで自転車で行ってしまいました!🚲

 

苗穂駅付近から出発し、登山口(円山八十八ケ所大師堂)まで5.6㎞

Googleマップの経路では26分と出ましたが、実際は市街地の信号待ちや通行人の多さで、50分くらいかかりました

ママチャリで遅いとはいえ、なんという誤差だろう

交通量の多い市街地では、Googleマップ時間はあくまでも参考程度ですな😅

 

 

到着しました。手ブレありますね…撮影したときは気づきませんでした

見づらくてごめんなさい💦

 

雰囲気ありますね

 

不思議なことに、こちらで撮影すると、なぜかどの角度からでも、光が大きなお地蔵様に必ず当たってたのですよ。ちゃんとお参りさせていただきました✨

うっすら虹色の光も映ってて、神秘的でした😊

 

通りがかった時に驚いたのがこちらの2体。顔がリアルなんですよ。

宿ってるかのような威圧感というか、存在感というか…びっくりした(笑)

 

 

 

もう少し進むと、祠や鳥居がありました⛩

 

山神様。こちらと頂上の2箇所にありました。

 

稲荷神社ですね

お地蔵様や石像ではなく、山神様と隣りあってるのが意味深ですが、後にこの意味がなんとなく分かりました。

先に進みます

 

急斜面のあるコースを選んだので、ヒーヒー歩きました(笑)

日頃の運動不足が祟ってましたねw

 

途中下り坂があり、この道本当に頂上いくの??と心配になりましたが、すれ違う登山客がこのまま真っ直ぐ進んで良いよ〜と教えてくれたので、そのまま歩くことに。

登山をすると、すれ違う時に「こんにちは〜」と挨拶を交わすことがありますね。お互いの存在や安全を確認する意味合いもあるので、特に1人で登山する場合は、なるべく挨拶したほうが良いと思います😉

 

ようやく山頂に到着

山神様がお出迎えです☘️

右下に写り込んでるのは私の指です。心霊現象ではありません(笑)

 

既に2人の登山客がいました

 

絶景!!眺め最高ー!!😍

 

20分ほど休憩してから、下山出発

登りとは別の、緩やかな動物園側木道を行きました

 

出口に近づくと、巨大なカツラの木😆

圧倒されました!

保護するため、人が立ち入れないようにロープが張られていました

 

不思議な話になりますが、樹木の根っこが地面から飛び出している場所は、土地のエネルギーが強いのだそうです。確かに、隣が北海道神宮なので御神気が強そうかも⛩✨

それとも、この土地が素晴らしい場所だから北海道神宮を建てたのでしょうかね〜どうなんだろ(笑)

いろいろ想像すると楽しいです😚

 

さて、こちらで一つ発見をしました

横に曲がっている枝の上に赤い何かが見えますね

 

少し拡大しました

分かりにくいかもしれませんが、最初の登りで見た稲荷神社です

 

もう一度、先ほどの写真

稲荷神社を拝んだ先に巨大なカツラの木があります。

つまり稲荷神社は、カツラの木が御神体でありご神木なのかもしれません🌳

神社に欠かせない鏡が木に取り付けられているのが意味深です

 

鏡の木とお社の間に、枝が横に曲がったカツラの木が見えますね

 

お稲荷様を祀っていますが、樹木=自然崇拝でもあり、縄文アイヌを想起させますね

樹木が御神体だから、山神様も樹木を拝むように向けて稲荷神社の隣に建てたのかもしれませんね〜

もう一度見てみます。こんな感じ☺️

 

こういう発見楽しいです😊

もし動物園側木道ルートを通らなければ、この発見はできずに終わったことと思います

逆に木道から登山して八十八ケ所大師堂側から下山しても、枝葉が生い茂っていて気づかなかったと思います

 

登山を頑張った神様からのご褒美かな〜なんてね😜

ということで、充実した一日でした♪